朝晩は幾分か過ごしやすくなった気がする今日この頃ですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

さて、水槽を立ち上げてからおよそ4週間程が経過しましたので
水槽がどうなったのかを見ていきます。

左前面から

右上から

上部から
手前側のキューバパールは元気がありませんが(上画像では上側)
中央より後ろ側、ニューラージパールグラスが茂ってきており気泡がつき癒されます。
綺麗な草原に近づきつつありうれしい限りです。
生体も追加しており
カージナルテトラ、ネオンテトラ 計20匹
ヤマトヌマエビ5、オトシンクルス3、ミナミヌマエビとなっております。

※こっからは水槽の経緯
生体追加等で濾過能力に不安があったため
フィルターをエーハイム2213クラシックに変更したものの水流が強くなりすぎたため
スピンパイプに変更しました。
水草が完全に絨毯化するか、コケまみれになって失敗するか
まだまだわかりませんが、今後ともよろしくお願いいたします。