未来エステートSTAFFブログSTAFF BLOG

ホーム未来エステートSTAFFブログ
プランナーとしての私のこだわり 岩崎Ⅱ4号地編
2024.08.24


プラン担当、中本です。
今回は間取りについてお話しさせていただきたいと思います。


間取りを決める際、土地の形状、方位、道路の位置、建ぺい率、容積率、などなど考えることがたくさんあります。
駐車場は少なくても3台分は確保したい、収納を多くしたい、リビングは大きなソファーを置ける広さが欲しい、など欲を言えば次々出てくるのですが、予算も考えなくてはいけません。


そんな中でわたくしが担当した嘉麻市にある岩崎Ⅱ4号地の間取りについてお話しします。

・敷地面積67坪の中に平屋
・駐車場は必ず3台分確保する
・日当たりのいい広いリビング
・プライベート空間を大切にするため、リビングと居室を離す
・収納場所の確保
・8帖以上の寝室
・寝室にウォークインクローゼット


完全平屋の3LDKにすると、リビングや居室を広く取ることが難しいと考え、ロフト付きの1階完結型の平屋にしました。
1階完結型の平屋にすることで、リビング20帖、寝室は8.2帖、1階の居室2部屋はウォークインクローゼット付き、さらに2WAY玄関までつくることができました。
2WAY玄関があれば、予定外の来客時にも玄関をすっきり見せることができます。



リビング 家具はイメージです。



1階間取り

ロフト付きとは小屋裏のスペースのことを言います。
4号地のロフトは9帖あり、1帖のクローゼット付き、勾配屋根で、寝室や子供部屋として使えます。
子供がいるうちは居室として使い、子供が独立した後は収納や帰省したときの寝室に。



通常のロフトというよりはもはや部屋です!

収納については、できるだけ使う物を使う場所のすぐ近くに収納したいという思いから、洗面室の収納にはバスタオルやシャンプーなど、キッチン横の収納はパントリーに、玄関ホールの収納はトイレットペーパーや掃除機を入れられるように作りました。
寝室入口の収納については、可能な限りたくさんの収納を作りたいという、私の強い思いが込められています。


 長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
食いしん坊日記 新飯塚編
2024.08.22
               
私は麺類の中でもうどんが好きで仲間と香川県までうどんツアーを敢行したぐらいです。

やはりうどん県でびっくりするぐらいに安く店ごとに特徴があり本当に楽しめました。

そんなうどん好きが筑豊でも美味いと思える店が何店かあります。

そんな中の一つが麺や 長政です。

やはりお客様は良く知っていて11時の開店直後から次々にお客様が入ってきてすぐ満席になるお店です。

豊前裏打会は細麺で滑らかな触感とやさしい出汁が特徴です。

香川県が表としたら自分たちは裏として豊前裏打会を立ち上げたとの事です。

私は今日はやさい天ぶっかけの冷やし麺にしました。

相方は長政 かしわセットです。


冷も熱も豊前裏打会のつやつやとした細麺が口当たりが良いです。

スタッフの対応も良く清潔なお店で女性客が多いような印象です。

筑豊でも豊前裏打会のうどんが食べれる麺や 長政さんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。


☆ 豊前裏打会 麺や 長政

☆ 飯塚市立岩1049-11

☆ 0948-88-9276

未来エステート 営業 宇都 080-5837-0968
2024.08.22 | 固定リンク | 未分類
アクアリウム始めてみたpart2
2024.08.18
朝晩は幾分か過ごしやすくなった気がする今日この頃ですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。



さて、水槽を立ち上げてからおよそ4週間程が経過しましたので
水槽がどうなったのかを見ていきます。



左前面から



右上から



上部から

手前側のキューバパールは元気がありませんが(上画像では上側)
中央より後ろ側、ニューラージパールグラスが茂ってきており気泡がつき癒されます。

綺麗な草原に近づきつつありうれしい限りです。

生体も追加しており
カージナルテトラ、ネオンテトラ 計20匹
ヤマトヌマエビ5、オトシンクルス3、ミナミヌマエビとなっております。



※こっからは水槽の経緯
生体追加等で濾過能力に不安があったため
フィルターをエーハイム2213クラシックに変更したものの水流が強くなりすぎたため
スピンパイプに変更しました。

水草が完全に絨毯化するか、コケまみれになって失敗するか
まだまだわかりませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
2024.08.18 | 固定リンク | 営業日記
平屋完成見学会のお知らせ
2024.08.17
残暑が厳しく体調を崩されてはいませんか?


皆さまお待ちかねの平屋の完成見学会のお知らせになります。

場所はルミエール近くの楽市になります。

大きなマクドナルドが出来たためさらに人気の高い分譲地になりました。

おかげさまで建売予定地以外は全宅地完売になりました。

最近は平屋の人気が高く未来エステートの平屋の建売が完売しておりますが今回の平屋はお客様のご厚意で

完成見学会をさせていただけるようになった家になります。

日時 9月21日(土)・9月22日(日) 2日間 10時~17時 場所 楽市分譲地 (お問合せ下さい)

見どころは①平屋ならではの導線の良さ②平屋でありながら吹抜けのような高い開放感のある勾配天井

③平屋3LDKの使いやすさ④考え抜いた収納⑤リモコンニッチやクローゼット入り口のかわいいR処理 
     
⑥落ち着きのある絶妙な配置計画







等々,本当に見どころの多い完全平屋になっています。

未来エステートもこんな平屋が出来るんだという施工例の一つになっています。

この完成見学会にあたり注意点があります。

お客様のご厚意による見学会ですので①完全予約制②お子様の入場禁止(乳幼児の抱っこしての入場は可)

③事前お問い合わせの方のみに詳しい場所をお知らせします。

制限のある完成見学会ではありますが見ておいて損のない平屋になっておりますのでぜひお問い合わせの上

ご来場よろしくお願いします。

ブログからの連絡先

 担当営業携帯番号 080-5837-0968 宇都 (ウト)

2024.08.17 | 固定リンク | 平屋特集
食いしん坊日記 飯塚市平恒編
2024.08.03


暑い暑い夏がやって来ました。

私には夏バテという感覚が無く夏になると逆に食欲がわくタイプです。

でもさすがに気温が35℃を超えた日には冷たい麺を食べたくなるのでそんな日は中国料理 大連に

行き冷しタンタン麵とミニチャーハンのセットを頼みます。

冷たい麺の感触とピリッとくる花山椒の香りと辛さが夏にぴったりの美味しいセットです。

冷房の効いた室内で冷しタンタン麵で汗をかきながら夏を堪能して下さい。

非常に繁盛店なので昼時にはすぐにお客様で一杯になりますがきびきびとしたスタッフの対応で

満足度の高い食事になりました。

平恒の近くには楽市川西に建売が2棟・平恒中央には建売が3棟ありますので建売の見学がてら

ぜひ中国料理 大連で食事を楽しんで下さい。


☆中国料理 大連

☆飯塚市平恒605-4

☆0948-21-0676

建売見学希望の方は080-5837-0968 宇都までご連絡下さい。
2024.08.03 | 固定リンク | 飯塚情報
ページ上部へ