未来エステートSTAFFブログSTAFF BLOG

ホーム未来エステートSTAFFブログ
平屋上棟の日
2024.06.22
 
今年は例年よりも梅雨入りが遅いと言われています。

 6月14日その梅雨入り前の快晴のじりじりと夏を思わせる暑い日に平屋の上棟を行いました。

 家の四隅に現場監督と棟梁が塩と日本酒と米で清め作業開始です。

 土地の面積は76坪で30坪ほどの3LDKの平屋ですが施主様の希望で勾配天井でシーリングファンと

 アイランドキッチンのおしゃれで開放的な平屋です。

 いつものことながら地縄では小さな印象で基礎はちょっとした大きいなと感じる程度ですがだんだんと

 組みあがっていくとやはり大きな平屋を実感します。

 当社の平屋はどちらかと言うと伝統的な寄棟が多くそんなに大きな印象はなかったのですが勾配天井のため

 外観を片流れにしましたのでまるで2階建てのような柱が建ち屋根が出来上がり外観がわかるようになると

 圧倒的な存在感のある平屋が姿を現して来ました。

 大工さんもまるで2階屋を作っているような感じだったと言っておりました。

 この大きな片流れの屋根はたくさんの太陽光パネルも載りそうです。

 いつも感心するのですが熟練の大工さんにより朝は土台しかなかった家が夕方には家の形が出来さらには

 屋根にはルーフィング材が張られて雨が降っても大丈夫なようになっていきます。

 やはり職人さんはプロフェショナルですごいなと思います。

この平屋は角地で2階建ての家に挟まれてもスタイリッシュな外観で片流れの屋根が印象的な平屋です。


 9月中には平屋完成見学会が出来ると思いますので当社のHPやSNS広告で告知いたしますので楽しみに待って

 いて下さい。

 特に吹き抜けのような勾配天井やシーリングファンが好きな方には必見の家になると思います。

 この家のある楽市Ⅲの分譲地には当社の平屋建売が建つ予定ですので平屋建売を探していて利便性の良い土地を

 探している方にはぴったりの分譲地です。

 ご検討下さい。

 未来エステート 宇都 080-5837-0968



 
 

 
2024.06.22 | 固定リンク | 平屋特集
飯塚本町商店街 奥の細道探訪記
2024.06.16
  
                                                            私の趣味は朝陽や夕陽を見ることとブログにて紹介しました。

 実はそれ以外にも沢山,興味があることが多く美味いものを探したり良い店を探すことも大好きです。

 今の時代は情報が早くてインスタなどであっという間に共有されるので少々その宝探しの醍醐味は薄れている

 ようです。

 ましてやSNSは全世界の人に瞬時に情報共有されるといった現象も起きておりこんなニッチな

 情報をよく知っているなと思うこともしばしばです。

 こんな時代だからもう知っている人は知っていると思いますが飯塚本町商店街という商店街がずっと昔から

 あります。

 この商店街は雰囲気があり個人的には大好きな商店街なのですがSCが郊外に出来たため店の廃業や移転が

 続きシヤッター街のようなかなり寂しい商店街になっています。

 でも目を凝らしてじっと観察していると通りの正面からは分かりづらいのですが素晴らしいお店があります。

 私は勝手に奥の細道の名店と名付けています。

                まずは①街家cafe つむぎさん

 この店はcafeを探していて偶然に見つけました。

 商店街にちょっとしたのぼりとPOPがあり恐る恐る中に進むと京都の街家に来たようなすごく懐かしく

 またモダンな通りがありさらに奥の扉を開けるとレトロモダンな居心地の良い空間が開けています。

 この店はすごく雰囲気が良く友人や知人を連れて行くと必ずセンスの良さを褒められると思います。

 来ているお客様も本当はこの店を世間に知られたくないのだろうなという気持ちが伝わってくるような

 常連さんが多いようです。

 健康的な美味いランチに飲み物とデザートセットを付けると昼休みだけでは時間が足りないくらいに寛げる

 こと請け合いです。

 コーヒーもこだわっており休みの日にゆっくりしたいときにも最高です。

 もう一つの推しの店は②じゃらんさんです。

 ここも商店街の大通りにはなくちょっとした目印の傘しかないので一見客には見つけることが厳しいかもです。

 ここのランチも健康的でバランスが最高です。                             

 特に定食に付いてくるぬか漬けが本当に美味しいです。

 何も言わずに椅子に座っていると本日の日替わり定食が出てきます。

 本当にリーズナブルで美味しい定食なので1時間ほどで売り切れる日もあるようです。

 そんな日は商店街の傘の目印がなくなります。

 ぜひ皆さんも①街家cafe つむぎさん②じゃらんさんを探しに飯塚本町商店街を探してみてください。

 本当にこの店を知っていて良かったと思えると思います。


 未来エステート 宇都 080-5837-0968


 



 



 
2024.06.16 | 固定リンク | 未分類
土地の上手な選び方
2024.06.08


 家を買おうと思った日からどこに住もうかと考えると思います。

 家を購入した場合には住む場所はずっとその場所ということになりますので一番,大事な選択と

 いうことになります。

 土地を探す場合には冒頭のポイントをチェックしてください。

 さらに・地域地区・土地の広さ・土地の方位・造成工事の有無・法律関係・学校区・価格・隣人関係・利便性

 ・ハザードマップ等々調べる事は非常に多岐に渡ります。

 私のお客様でも土地を探し始めて5年以上という方が居られます。

 その方はここも良いけどもっと良い土地が出てくるのでは無いかと決めかねて彷徨い人になっているようです。

 私の長い住宅営業の経験からいって望むすべての要素が備わっている100点満点の土地はありません。

 特に昨今はそうです。

 まずは優先順位を決めて下さい。

 これだけは譲れないポイントと譲れるポイントを整理して土地探しをしてみて下さい。

 100点満点中,70点であってもその土地は買うタイミングかも知れません。



 最後に私の持論ですが家は土地も最高の場所で最高の建築メーカーで建てるのが一番,後悔しない方法だと

 思います。

 しかし最高の予算になってしまい現実的では無いので自分の予算内でまずは良い土地を探すことに注力

 して下さい。

 どこに住むかが一番,大事です。

 だって土地は一生ものですから・・・

 土地探しに困ったらぜひ私に連絡してください。


 ちなみに未来エステートの分譲地は・嘉麻市岩崎 ・飯塚市潤野 ・飯塚市平恒 ・飯塚市楽市

 ・飯塚市大日寺 ・飯塚市伊岐須 ・桂川町 等々分譲地を多数所有しており建売物件や建築条件なしの

 土地もありますのでまずは分譲地を探す方が早く良い土地に巡り合える可能性が高いと思います。

 状況については未来エステートのHPの分譲地を検索してください。


 未来エステート 宇都 080-5837-0968

 

 

2024.06.08 | 固定リンク | 住宅解説
ページ上部へ