最近,ずっと大事にしていた小銭入れをなくしました。
この小銭入れは10年以上も使っていて革がなじんで中のナチュラルの色味は経年変化であめ色になって
いたので本当に残念な気持ちでした。
革が経年変化であめ色になるには何年もかかるからです。
私はいわゆるブランド品にはあまり興味がありません。
私の物選びはブランドでは無く自分の価値観に合ったものを買うことにしています。
まさにこの小銭入れもその私の小さなこだわりの価値観に合ったものでした。
そこで別の小銭入れもしばらく使っていましたがやはりこの小銭入れにかなうものなく新たにオーダーしました。

(オーダーした小銭入れ)
私が気に入っているものはKosuke Masakiさんという革職人さんの作品です。
ブランド品のように高くはなくそれでいて上質な革で手作りの一品です。
ステッチの糸も好きな色を選べ内側の革の色も名前も入れることが出来,唯一無二の逸品です。

(表アイビー・中ナチュラル・ステッチ赤の小銭入れ)
私は身の回りの革製品を彼に作ってもらっており経年変化でますます使いやすくなっています。

(10年以上使い込んだ名刺入れ)

(10年以上使い込んだ二つ折り財布)

(10年以上使い込んだペンケース)
ぜひ彼の革製品を使ってみてください。
使い込むうちに手放せなくなりますよ。
https://minne.com/@kosukemasaki
営業 宇都 080-5837-0968