めんそーれ沖縄
10月の3連休
沖縄にいってまいりました。

沖縄といえば海、常夏

沖縄においては、内地で氷点下になるような時期でも
うちなーでは平気で15°以上あったりします。
過去には4°等になったこともあるそうですが
基本的に、年中暖かいです。
雪も観測史上2度ほど降った程度みたいです。
また、天気予報も基本的には当たらないため
沖縄を楽しむためには、天気のことも含めて
最低2泊以上をお勧めします。
また、那覇周辺で楽しむ場合は必要性を感じませんが
本島を楽しむ場合は、基本的に車がほぼ必須だと思います。
沖縄は、気候も人情も暖かく、方言も優しく聞こえ
素晴らしい場所です。
今回私が訪れたのは
2019年10月31日夜の火災で残念ながら焼け落ちてしまった首里城です。





この様に修復がすすんでおり
建築に携わるものとしても感慨深いものがあります。
令和8年秋に修復完了予定みたいですので、沖縄にいかれる機会のある方は是非見にいかれてはいかがでしょうか?
また、沖縄に興味があるかたは私綱脇まで


